この記事では「ネイキッドバイク」の魅力について解説します。
主な話題は以下の通り。
- ネイキッドバイクとは何かについて
- ネイキッドバイクのメリットとデメリットについて
- ネイキッドバイクがおすすめな人について
- 人気のネイキッドバイクを排気量別に紹介
- 125cc以下のネイキッドバイク(モンキー125、YBR125)
- 400cc以下のネイキッドバイク(CB400SF、GSR400、MT-03)
- 401cc以上のネイキッドバイク(CB1300SF、XJR1300、ゼファー1100)
- クラシックとオフロードとストリートとの違いについて
バイクのスタイルには、外装が付いたもの・付いていないもの、オーソドックスな形から現代的なデザインまで、さまざまなものがありますよね。
このようなスタイルの違いを、あなたは理解していますか?
とくに二輪免許を取得したばかりの初心者の方にとっては、どのようなスタイルのバイクがあるのか、わからない方も多いでしょう。
そこで今回は、バイクのスタイルの中でもオーソドックスな「ネイキッドバイク」についてご紹介していきます。
とても扱いやすくて親しみやすく、初心者の方には特におすすめなスタイルですよ。
是非、バイク選びの参考にしてくださいね!
ネイキッドバイクの魅力とは?
ネイキッドバイクってなに?
ネイキッドバイクとは「カウル無し」のシンプルなバイク
「ネイキッド」とは、「裸」という意味です。
この言葉どおり、ネイキッドバイクにはカウルなどの外装が装備されておらず、エンジンが見えている状態=裸の状態に見えるスタイルのことを指します。
ネイキッドはいかにも「バイク」というスタイルなので、たぶん多くの人が「バイク」と聞くと、まず思い浮かべるのがこのネイキッドバイクです。
扱いやすいのが特徴で、教習車でもネイキッドバイクが多く採用されているのはそのためです。ネイキッドスタイルは初心者でも親しみやすく、走行性能が高いのでオールマイティなバイクです。
ちなみに、外装(カウル)付きのスタイルには「スーパースポーツ」や「ツアラー」などがあります。
見た目や性能がスポーティで、近代的なデザインも多くあります。また、カウルには風防の役割もありますから、長時間乗っても疲れにくいといったメリットがあります。
ネイキッドバイクの特徴や人気車種などを紹介
ネイキッドバイクのメリット・デメリットについて
親しみやすいスタイルのネイキッドの特徴を、紹介していきます!
ネイキッドバイクのメリット
運転しやすい
ネイキッドバイクは、ハンドルが大きく切れるので、小回りがしやすいです。
性能的にとてもバランスが良い作りなので、まさに優等生バイク。初心者でも馴染みやすいですよ。
ポジションが楽ちん
ハンドルに高さがあるので、起き上がった状態で乗れます。
ゆとりがある姿勢ですから、長時間のライディングでもほとんど疲れません。ただ、お尻に重圧がかかりやすいので、シートを工夫すると良いですね。
デザインに飽きがこない
誰にでも親しみやすいデザインで、一般の人からのウケも良いです。
メッキが多用されている車種なら、磨く楽しみもあり、所有感も満たされます。いつ眺めても飽きることはないでしょう!
メンテナンスしやすい
整備の際に、カウルなどの外装がついていると、それを一旦外す作業などが含まれます。
しかしネイキッドには、外装が付いていませんから、メンテナンスがしやすいです。
ネイキッドバイクのデメリット
風の影響を受けやすい
カウルがない分、風の抵抗を身体に受けやすくなりますから、高速道路ではとくに疲れやすいのが難点。
ちなみに、フロントライトの上やハンドル前などに風防を取り付けることは可能です。大きな風防をつければその分風を遮ってくれますが、ハンドル操作がぶれやすくなる・重くなる、といった欠点も。
優等生すぎる
メリットで述べたように、ネイキッドは優等生バイク。バランスが整っているがゆえに、尖った特徴があまりありません。
バイクに個性を求めている人、刺激を求めている人にとっては、物足りなく感じることでしょう。
ネイキッドバイクにおすすめな人
以上のようなネイキッドバイクの特徴から、以下のような人には、とくにおすすめです!
- 昔懐かしいスタイルが好きな人
- バイクの操作に不安がある人やバイク初心者の方
- 主に街乗りで使用する人
人気のネイキッドバイクをご紹介!
ここでは、現在人気のネイキッドバイクを、排気量別にご紹介していきます!
125cc以下
ホンダ モンキー125
参考URL:https://www.honda.co.jp/Monkey125/design/
モンキーはもともと、50ccで人気を博していたミニバイクです。2017年に販売終了となったのですが、2018年7月に「125cc」となって復活しました。
見た目の可愛らしさに愛着が湧きやすいスタイル。とくにパーツが充実しているので、「車体をいじって遊びたい!」なんて人にはぴったりです。まさに玩具のようなバイク!
ヤマハ YBR125
参考URL:https://www.ysp-members.com/lineup/foreign/ybr125/
YBR125は、新車価格で20万円前後にて購入できる、とってもコスパが良い車体です。さらに燃費も良く燃料タンクが13Lあるので、ガソリン代も気にせずに乗れます。
操作方法がシーソーペダルなので、慣れないと違和感がありますが、足への負担が少ないのが良いですね。
時速60キロほどでトコトコと流すのが、気持ち良いです。
126cc~400cc以下
ホンダ CB400SF
参考URL:https://www.honda.co.jp/CB400SF/design/
400ccのネイキッドといえば、やはりCB400SF! 教習車でおなじみの車体です。操作性に癖がなく、思ったとおりに曲がってくれる、まさに優等生!
1999年の二代目より、「VTEC」が搭載されました。高回転域の音を聞くと、ちょっとしたレーサー気分になれます。
スズキ GSR400
参考URL:http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/gsr400/style_price
400ccネイキッドバイクの中では大型なボディのGSR400。見た目に個性があり、あまり街中で見かけない車種なので、かぶりにくいかも。
このクラスでは最高の馬力がありますので、力強い走りを求めている人にはピッタリの車両です!
ヤマハ MT-03
参考URL:https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/mt-25/color.html
近未来的なデザインが格好いいネイキッドバイクです。車重が166kgしかないので、とっても軽量。女性でも取り回しやすいです。
ちょっと倒すだけでヒラリヒラリと曲がってくれる操作性ですから、バイクの運転に不安がある人でも安心して乗れますよ。
401cc以上
ホンダ CB1300SF
参考URL:https://www.honda.co.jp/CB1300/type/
大型バイクらしい車体の大きさと重さですが、走り出せば軽快に操作できる車体です。安定感もあり、操作に不安を感じることは少ないです。
ヤマハ XJR1300
参考URL:https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/yamaha-motor-life/model/xjr1300/
大型バイクの初心者におすすめなのが、XJR1300。とっても操作がしやすく、バランスが良い性能なので、ネイキッドの大型バイクを十分に楽しめるでしょう!
カワサキ ゼファー1100
参考URL:http://www.bikebros.co.jp/catalog/4/80_4/
ネイキッドの人気を作り上げたゼファーシリーズ。
1100ccなのでとてもパワフルな走りを楽しめます。空冷4気筒のフィーリングを楽しみながら、街中を流しても楽しいですよ。
ネイキッドバイクに似ている「クラシック」・「オフロード」・「ストリート」
ネイキッドバイクに似ているスタイルに、「クラシック」・「オフロード」・「ストリート」などと呼ばれるスタイルがあります。
でも「ネイキッド」とはちょっと違うので、その違いについて解説します。
クラシック
例:SR400、W800など
参考URL:https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/sr400/color.html#01
クラシックとは、レトロなスタイルのものを指します。
エンジン性能などの中身は現代の技術を搭載しつつ、見た目はどこか懐かしい雰囲気を感じさせます。
ほとんどは空冷エンジンであり、単気筒・2気筒が多いです。
メッキを多用しているので高級感があり、とくに女性に人気があるスタイルです。
オフロード
例:Dトラッカー、セロー250など
参考URL:https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/d-tracker_x/
バイクで山林を走りたい!ぬかるんだ土や砂の上でも駆け抜けたい!
そんな欲求を叶えてくれるのが、オフロードバイク。整備されていない道でも走れるように作られており、キャンプツーリングにはおすすめのスタイルです。
ストリート
例:250TR、CB223Sなど
参考URL:https://www.honda.co.jp/CB223S/color/
街中での走行が似合うスタイルのバイクが多く、別名「ファッションバイク」とも呼ばれます。
コンパクトで軽量なバイクが多いので、まさに街乗りにぴったりなバイク。アフターパーツが充実している車種が多いので、自分好みにデザインできる楽しみもあります。
まとめ
ネイキッドバイクは、スタイルがシンプル・バランスが良い・操作性抜群と、誰にでも親しみやすいスタイルです。
「余計なものがないスタイルが最高!」と見た目が気に入った人ももちろん、初めてのバイクで操作に不安がある人にも、おすすめな優等生バイク。
ネイキッドバイクは上記で紹介した車種以外にも多くの種類がありますから、是非お気に入りの車体を見つけてみてくださいね。